オートバイ
オートバイは、車輪が2つですから、自転車と似ていますが排気量が125立方センチ以上のエンジンがついているものは自動車の仲間に入ります。
オートバイの仕組み
オートバイのフレームは、自転車のフレームと似ていますがもっと丈夫にできています。
車輪のタイヤも、自転車より太いのがつけてあります。
車体の中央には、たまご形をした燃料タンクがありその下に冷却ひれのたくさんついた、空冷式エンジンがとりつけてあります。
エンジンには、4サイクルガソリンエンジンや2サイクルガソリンエンジンが使われています。
エンジンの動力は自動車と同じようにしてクラッチ・変速機を通り、うしろの車輪に伝えられます。
ハンドルの握りには、レバーがついています。
左のハンドルによるのはクラッチレバーで、これをにぎりしめるとクラッチがきれます。
右のハンドルについているレバーに、ブレーキレバーです。
これをにぎりしめると、前輪にブレーキがかかるようになっています。
右の握りは、加速グリップ(アクセル)と言い加速グリップをひねってまわすとエンジンの回転数が加減できます。
変速機は、ふつう、左側の下のほうについています。変速するときは、左足で変速レバーを動かします。
クラッチや変速機の仕組みは自動車と似ています。
変速レバーの反対側にはブレーキペダルがあり、これを踏むと後輪にブレーキがかかります。
オートバイの仲間
オートバイの仲間には、サイドカー(側車)つきオートバイやスクーターなどがあります。
サイドカーつきオートバイ
オートバイの横に、人を乗せる別の中体を取り付けた自動車をサイドカーつきオートバイと言います。
スクーター
スクーターもオートバイの一種ですがエンジンが座席の下にあって、前方に踏み台があります。
また、タイヤの直径が、55.9センチ(22インチ)以下のものを言います。
ほとんどのスクーターには、クラッチレバーがなく流体変速機などの自動クラッチを備え付けています。
右のハンドルの加速グリップを内側にまわしていくとエンジンの回転数が大きくなり、それにつれて、ひとりでにクラッチと変速機がはたらいて走りだすようになります。