循環器のしくみ

循環器のしくみ

心臓・血管・血液の病気とは? わかりやすく解説!

心臓と血管の病気 先天性心臓病 お母さんのお腹の中にいるときからの、うまれつき持っている心臓病です。 心臓ができあがる段階でなんらかの故障がおきそのままできあがった、いわばかたわの心臓です。 心臓弁膜症と同じような症状をしめすも...
循環器のしくみ

血液型とは? 輸血とは? リンパとは? わかりやすく解説!

血液型 血液に人によって違った型があります。これを血液型といいます。 血液型の分けかたで、大切なのは、ABO式とRh(アールエイチ)式の2つです。 ABO式では、A型・B型・O型・AB型の4つの型があります。 Rh式では、R...
循環器のしくみ

血液の成分とはたらきとは? 赤血球・白血球とは? わかりやすく解説!

血液は、赤い色の液体で、水よりも少し重く、ねばねばする物質です。 この血液をつくっている成分には、赤血球・白血球・血小板など形のあるものと血しょうという液状のものとがあります。 血液は、血管を通って、体中をまわり肺で酸素を取り入れ、...
循環器のしくみ

毛細血管とは? 血液の循環とは? わかりやすく解説!

毛細血管 動脈や静脈は、心臓から離れるにしたがって、枝分かれして細くなります。 この細い動脈と静脈の間は、もっと細い顕微鏡で見なければ見えないほどの血管が網の目のようになってつながっています。 これを毛細血管といいます。 ...
循環器のしくみ

動脈と静脈とは? 脈拍と血圧とは? わかりやすく解説!

心臓には、入り口と出口に血管がつながってちょうどポンプについているホースのような役目をしています。 この血管のうち、心房へ血液を流しこむ管を静脈心室から血液を体の中に押し出す管を動脈といいます。 動脈も静脈も、心臓に近いところで...
循環器のしくみ

心臓の動きとしくみとは? わかりやすく解説!

循環器
タイトルとURLをコピーしました