熱硬化性樹脂

石油と合成樹脂

ポリエステル樹脂・エポキシ樹脂・ウレタン樹脂・ケイ素樹脂の性質と用途とは?

ポリエステル樹脂フタル酸とマレイン酸をまぜ、これにエチレングリコールをくわえて縮合させできた樹脂をスチレンに溶かすのが代表的なつくり方です。原料の種類、組みあわせをかえるといろいろ性質のかわったポリエステル樹脂になります。(ポリエステル繊維...
石油と合成樹脂

フェノール樹脂・ユリア樹脂・メラミン樹脂の性質と用途とは?

現在、製造されているおもな合成樹脂は30種類ぐらい(細かく分けると100種類以上)もありそれぞれすぐれた性質をもっているので、その用途は近年どんどん増えています。1967年に日本でつくれた合成樹脂の量を合計すると267万5000トンになりこ...