天文 暦のいろいろな種類とは? わかりやすく解説! 年のはじめ 昔は、ふつうどの暦でも、春分・夏至・秋分・冬至のように1年のうちでも、特別な日を目印として選んでそのころから新しい年がはじまるようになっていました。 私たちが使っている、暦の年のはじめももとは、冬至を目印にして、決められ... 2015.03.30 天文時刻と暦
天文 太陰暦・太陽暦とは? わかりやすく解説! 暦 昔から、世界各国で使われてきた暦を大きくわけると、太陰暦と太陽暦とになります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 太陰暦 大陰暦は、月の満ち... 2015.03.30 天文時刻と暦
天文 緯度と経度とは? わかりやすく解説! 地球上の位置をあらわすには、緯度と経度が使われます。 下の図のように、地軸にそって北極と南極を通るように 地球を切ったと考えてみましょう。 切り口は円になります。 この円は、北極と南極とをむすぶ線で2つの半円にわ... 2015.03.30 天文時刻と暦
天文 標準時・世界時・日付変更線とは? わかりやすく解説! 経度と時刻 平均太陽時がわかっても時刻については、もう1つの問題が残っています。 それは、土地によって食い違う時刻をどうすればよいかということです。 上の図は、地球を北極の真上から見たものです。 アの場所では、いまちょう... 2015.03.30 天文時刻と暦
天文 太陽・恒星を利用した時刻の決め方とは? わかりやすく解説! 時刻の決め方 私たちは、よく「昨日、10時に寝て、今朝7時に起きたから9時間も寝た」などと言います。 この場合、10時とか、7時とかいうのは時刻で寝たときや、起きたときの瞬間を言っているのです。 これにたいして、9時間というのは、... 2015.03.30 天文時刻と暦